メンバー登録制サイトにしたい場合:
・ログイン:ログインページをサイト内に表示
・ユーザープロフィール:登録項目をカスタマイズ
・ユーザープロフィール:サイト内で編集
・投稿:サイト内のフォームから投稿
・投稿:管理者の承認制
【ログイン:ログインページをサイト内に表示】
プラグイン:Theme My Login
【ユーザープロフィール:登録項目をカスタマイズ】
不要フィールドの削除:
/** * デフォルトのコンタクトフィールドを削除する * @param array $contactmethods * @return array */function hide_profile_fields( $contactmethods ) { unset($contactmethods['aim']); unset($contactmethods['jabber']); unset($contactmethods['yim']); return $contactmethods; } add_filter('user_contactmethods','hide_profile_fields',10,1);
フィールドの追加:
プラグイン→Cimy User Extra Fields
【ユーザープロフィール:サイト内で編集】
buddypressにて可能
【投稿:サイト内のフォームから投稿】
メール投稿機能を活用
1.投稿専用メールアカウントを準備
2.[設定/投稿設定]メニューで「メールでの投稿」を設定
これで、メール投稿が可能になるが、メールを投稿するには、mail.phpに明示的にアクセスしなければならない。それをリアルタイムに投稿を可能にするには:
3.プラグインKtai Entryを導入
メール投稿時に、メール送信元アドレスを認識して、登録ユーザーからしか投稿を受け付けないようになっている。
【投稿:管理者の承認制】
メール投稿を実行する登録ユーザーが「編集者」権限未満の場合は、「承認待ち」になる。
しかし、この場合、メール投稿を実行したことが管理者に通知されない。それで、
プラグイン:WP Status Norifierを導入