tag: カスタムフィールド
カスタム三兄弟:画像ギャラリーを作ってみよう
今回の投稿は、松戸WordPress部の勉強会「カスタム三兄弟(応用編)画像ギャラリーを作ってみよう」のフォローアップです。 レベル:初級から中級者になりたい人向け WordPressのメディア挿入のギャラリーを使えば、 … 続きを読む
Advanced Custom Fieldsで定義したすべてのフィールドを取得する方法
カスタムフィールドを設置するために、これまでは好んでスクラッチしていたのですが、最近は便利なWordPressプラグイン Advanced Custom Fields (以下ACF)を積極的に使うようにしています。やっぱ … 続きを読む
カレンダーを自作してイベントと関連付けよう!
WordPressでカレンダーを表示するプラグインはたくさんありますが、なかなか希望する仕様のものがないことってありませんか?そのような場合は、カレンダーを自作してしまいましょう。 公開した後にありがたい次のようなコメン … 続きを読む
タクソノミ選択とカスタムフィールドのラジオボタンをシンクロさせる
サブタイトル1:カスタムフィールドの表示/非表示の制御 目的はこっちなのですが、この方法を説明しているわけではありません。 サブタイトル2:タクソノミ選択をラジオボタンに これはおまけですが、そうしたいケースも多いかも。 … 続きを読む
郵便番号入力で住所自動入力するシンプルな Javascript
今回はレアな情報ではありませんが、お問い合わせフォームなどで郵便番号を入力すると住所を自動入力してくれるjavascriptです。 Javascript スクリプトの実行にはjQueryが必要です。 <script … 続きを読む
カスタムフィールド(meta_value)に配列を格納できるって知ってました?
カスタムフィールドの値がどのように格納されているかを理解するといろいろなことができるようになります。(知ってる人は知ってるんですけどね。) この記事のコンテンツ: カスタムフィールドの値を見てみよう カスタムフィールドの … 続きを読む
正確な位置のGoogleMapsをサイトに埋め込もう!
例えば「スカイツリーのソラマチ広場でイベント開催!」などという時に埋め込む地図(GoogleMaps)です。 このような場合、「ソラマチ広場ってスカイツリー(ソラマチ)のどこ?」ということにならないように地図を埋め込みた … 続きを読む
メディアアップローダー(メディアを挿入)にフィールド追加
メディアを挿入/編集 でアップロードした画像(メディア)のために、 「タイトル」「キャプション」「代替テキスト」「説明」などの フィールドがありますが、この メディアを挿入/編集 にカスタムフィールドを追加する方法をご紹 … 続きを読む
カスタム投稿タイプとカスタムフィールドでカスタマイズ
お客様にWordpressを納品する場合、物件登録や施工例などのように特定の投稿に特化した 専用の投稿画面 が必要になることがほとんどです。最近実装する機会がありましたので参考に。必要に応じて追加削除してください。 実現 … 続きを読む
カスタムフィールドの値(meta_value)の計算値でソートする
カスタムフィールドの値(meta_value)を処理した値で記事を並べ替える方法です。 以前に似たような記事タイトル、「カスタムフィールドの値(meta_value)でソート」がありましたが、そこで紹介した二つの方法の後 … 続きを読む
カスタムフィールドの値(meta_value)でソート
カスタムフィールドの値(meta_value)で記事を並べ替える方法です。 活用例としては、 カスタムフィールドに記録された商品価格を基準に、安い順 / 高い順 で表示したいような場合です。 方法としては2つ query … 続きを読む
カスタムフィールドの特定のキーのすべての値を取得(複数の投稿記事)
特定の記事内(ループ内)で、特定のキーの値を取得するには get_post_meta() など関数を利用すればよい。 しかし、複数の記事に共通する特定のキーから、その値すべてを取得する関数はないように思われる。その場合は … 続きを読む